
学校案内
学校の歴史
ロンドリーナ・モデル校は、1988年にブラジル日本移民80周年の記念行事として、パラナ日伯文化連合会の付属機関であるパラナ日本語教育センターと共に、独立行政法人国際協力機構(JICA)の支援で建設されました。1990年に落成、1991年に開校、今年25周年を迎え、現在に至っています。
学習者
5歳からシルバー世代まで、どなたでも入学できます。
学校理念
学習者が日本語を習得し、日本の良い習慣を身につけ、日本とブラジルの架け橋になることができる人材を育成すること。
日本文化を知る
ロンドリーナ・モデル校では、一年を通してブラジルの行事だけでなく、雛祭り、端午の節句、七夕という様に、日本の年間行事も学びます。
教師
校長
林マルコス・パウロ
教師
鈴木高子
斉藤みどり
萱森みどり
吉永幸代
水田カツミ